カルチャーの進化
LATEST
最新記事
男性営業マネージャー育休6ヵ月「ライフイベントは、キャリアを豊かにする転機になる」
厚生労働省によると、男性の育児休業取得率が2024年度に40.5%となり、過去最高を記録しました。 株式会社CARTA ZEROで営業マネージャーを務める菱田正敏は、第二子誕生を機に6ヶ月間の育児休業を取得しました。その...
カルチャーの進化
チャンスに満ちた成長市場、支え合えるチーム。売上130%成長を続ける統合動画局の組織づくりとは。
TVerやABEMAなど、さまざまなプラットフォームを活用した動画広告のプランニングを手がける統合動画局。右肩上がりに成長する動画広告市場をフィールドに、テレビ×デジタルという前例が少なく難易度が高いプランニングにも挑ん...
事業の進化
CARTAが新卒を採用する3つの理由
新卒採用は売り手市場の色を強め、企業同士の競争激化が話題になっています。その激烈な市場の最前線で人材の発掘に情熱を注ぐのが株式会社CARTA HOLDINGS(以下、CARTA)で新卒採用チームのマネージャーを務める山城...
採用の進化
テレビ視聴データで広告効果を最大化!「STADIA360」で実現する次世代デジタルマーケティング
いまやマーケティングの主流になっているデジタル広告。中でも動画の広告費は2024年にディスプレイ広告を超え、その成長率は検索型広告費をも上回る最も高いものとなりました(*1)。また、デジタルマーケティングにおいては、ユー...
事業の進化
2年連続受賞のCARTA、人事「評価・等級・報酬」の設計思想を明かす
「キャリアアップしたいのに、評価されない」「うちの会社、昇格が次の成長につながっていないのでは」 そんなキャリアのモヤモヤを感じたことはありませんか。その悩みを解くカギは、「人事制度の”正しい理解”と”活用”にある」と採...
経営の進化
君のキャリアを、本気で考える。「一生モノの課題解決力」を育む、エンジニア向けインターンシップ
CARTAのエンジニア学生向けインターンシップは、年に2回開催され、「参加してよかったエンジニアサマーインターンシップランキング」に毎年ランクインする人気のプログラムです。人気のヒミツは「リアリティ」と「社員の熱量」。参...
採用の進化
RANKING
人気記事